2時間から3時間空くようになりました。
時には2時間くらいで仔犬ちゃんが「ピーピー」泣く事があるのですが、
3時間の間隔が空いてくれると、体がとても楽になります。
その間に、他の事を「お洗濯・掃除・買い出し・犬舎のワンコさんのお世話・・・etc」
その中には母犬のお世話も勿論入りますが、お客様とのやり取りや、ブログ更新などなど・・・
やることは山ほどあります。
ちなみに、9頭の仔犬ちゃんの授乳はキツイです。
一番初めに飲まし始めた子と、最後に授乳した子の時間差が無さ過ぎて、
正確には2時間~2時間半かなぁ
毎回の体重測定も欠かせませんが、ちょっとでも体重の落ちがあったり、増えていないと集中的にその子を哺乳します。
母犬がお世話をしてくれて母乳が沢山出てくれることは、当たり前では無くて感謝しなくてはいけないと、しみじみ感じました。
正座をしながらの授乳のせいか
膝が痛くなりました。
手が浮腫んで、手指の関節も痛いのでなんか変だなぁと思っているんですが、
自分の体をいたわる暇も無く忙しいです。
little-bにとっては、気温が高い方がとてもありがたいのですが、母犬にとっては辛いようですよ。
お乳が張って熱をもっているところに、仔犬さんを抱えると「ハァーハァー」と、
母犬が舌を出して、産箱から離れてしまいます。
仔犬ちゃんは母犬が離れるのと「ピーピー」鳴くしで・・・
私たちは何度も仔犬の様子を見に行きます。
そんな毎日を送っています。
忙しいと余計なことは考えないので良いのですが、我が家は忙し過ぎますね。
日曜日はレッドの仔犬ちゃんたちのお迎えです。
気が付くと桜が綺麗に咲いていました。
ゆっくり花見をする余裕がありませんでしたが、近所の桜並木が綺麗でした。
ランキングに参加中です、ポチっとお願いします
↓↓↓

にほんブログ村
"いつの間にか桜が・・・"へのコメントを書く